会社を辞めたい!!
そのように思っていても様々な事情が絡み、スムーズに退職することで出来ずに悩んでいる人が何と多いことか。
そんな悩みに対し、力になってくれるのが今話題の「退職代行サービス」だ。
この「退職代行―サービス」とは一体どのようなサービスで、どのような流れで退職を代行してくれるのだろうか?そして退職代行サービスを使うのは悪いことなのだろうか?
この記事では退職代行サービスについて詳しく紹介していこう。
退職代行サービスとは?
退職代行サービスとは
退職代行サービスとは、あなたの代わりに勤め先の会社へ退職の意向を伝えてくれるサービスだ。
会社を辞める、と思ったものの現在の自分の立場や会社の状況などを考えれば考えるほど退職の意志を会社側にどのような流れで話をするのか、そして実際に希望した日付で会社が退職を認めてくれるのか不安が募るものだ。このことが退職者にとって、1番厄介で、気がかりなことであろう。
社員が会社を辞めるのは入社とは違い、会社にとっては基本的にはネガティブなことなので伝えにくいというのは仕方のないことなのだが、それに関して悩みすぎたり思い詰めすぎたりするのは自分にとって良くないもの。そんな、自分で退職の意向が伝えられないときや、伝えたものの退職が認めてもらえないときなどに相談し、利用したいのが「退職代行サービス」である。
退職代行サービスのサイトを見ると「24時間対応」「退職成功率100%」「実績〇千人以上」「万が一上手くいかなかった時の全額返金」「退職代行実施後の転職サポート」など各自の特徴や強みを押し出しているので、各サービスのサイトや当サイト『退職代行口コミ評判ランキング』などを活用して自分にぴったりな退職代行サービスを見つけてほしい。
退職の意向を伝えるにあたってのテクニックやノウハウについてはもちろん各退職代行サービスが持っているのだが、退職代行サービスでは基本的に「本人の父親になりすます」のような、なりすましは行っていないことが多く、依頼者の「退職の意向」を退職代行サービスとして会社に伝えてくれるサービスである。
退職代行サービスの流れ
退職代行サービスの主な流れは以下のようになる。
1. 無料相談
LINE・メール・電話で相談が出来る。
2.依頼・支払い
所定の金額を銀行振込などで退職サービスに支払う。最近は銀行振り込みの他、クレジットカードや後払いサービスによる支払いに対応している退職代行サービスもある。
3.退職に関する情報の提供
退職代行を実施してもらうにあたり、以下のような情報を退職代行サービスに伝える。
・勤務先でのあなたの現状
・希望退職日
・退職理由
・必要な書類 など(退職代行サービスにより異なる。)
4.退職代行の実施
事前に伝えている希望日に退職代行サービスが本人に代わり会社に退職の意向を伝える。
5.実施後の依頼者への報告
退職代行の実施の結果や、今後の退職に係る手続きについての説明を退職代行サービスから受ける。
6.依頼者による退職書類等の郵送
退職届や貸与物などを本人から会社に郵送などで提出。場合によっては会社に置いてある依頼者の私物を会社が郵送してくれたりもする。
7.アフターフォロー
実施後の不明点等に関しても退職代行サービスが依頼者と会社の間に入り連絡を取り持ってくれる。
基本的にはこのような流れで退職代行が実施され、依頼者は退職代行サービスに依頼さえしてしまえば会社に行くことなく、電話で上司などと話をすることもなく退職をすることができるのだ。
退職代行サービスはなぜ人気なの?違法ではないの?
退職代行サービスが人気になる時代背景
1.人材不足による会社側への影響
現代の日本の会社の多くは言うまでもなく人手不足である。自社で働いてくれる人材を確保すること自体が難しいのだ。
企業側からすれば、確保した人材は入社後に育てよう!と業務経験の浅い者でも採用することがあるが、その人材が育てるためにはもちろん周りの先輩社員たちの時間を割かなければならない。
確かにその社員を育成するために会社のリソースを割いているということなので、辞めてほしくないのは当然なのだが、現代にはそれに加え人手不足の問題がのしかかる。辞められると実際に人手が減るだけではなく、また厳しい情勢の中で良い人材を確保して一人前になるまでに育てる、ということまで考えないといけないのだ。
人材が豊富にいる時代と比べて会社側が社員の退職を渋るのは明らかである。
もちろん社員達もそんな雰囲気を察しているわけで自分から退職を言い出しにくいと感じるようになっていく。
また、人手不足ということは十分に教える環境が整っておらず、手順を踏まずに実務をいきなりさせるなどのような状況にもなりやすく、結果として先輩社員である教える側にも、教えられる側にストレスが溜まるものだ。
さらに人材不足から自分の許容量以上の仕事量を任されサービス残業をせざるをえなくなり、その重圧に苦しむ人もいる。上司に仕事が出来ない無能者と言われても自分が悪いからだと思い込んでしまったり退勤間際に仕事をやるよう命じられたりしても、仕方ないと割り切って仕事をやってしまったりすることが多い。
だがこれらは立派なパワハラである。パワハラは自分でこの行為はパワハラだ!と感じ、思った時点で立派なパワハラになるのだが、会社での自分の置かれている立場や状況から、その行為はパワハラです!と声を上げることが非常に難しいというのは多くの人が知るところだろう。
このように人手不足の結果会社が人材を手放したくないから引き留めに合いやすい、パワハラ等の精神的苦痛により自分で退職の意思を伝えられない、といった現代の時代背景の理由から退職代行サービスに依頼する人が増えている。
2.会社にお世話になっているからこそ。。
また1の人材不足とは逆に、社員が会社にお世話になっていると感じているからこそ、退職の意向を伝えられない場合もある。
中小企業では社長や社員達とも距離が近く、比較的自分の意見も通りやすい。社長や上司、同僚たちと会社を作り上げてきた!という思いもあるだろう。
また親睦を深めるために家族ぐるみで会社主催のイベントへ参加したりして、自分の家族とのも交流があれば、会社に対して世話になった、と思ってしまうのは必然であろう。
このような場合も自分の口から退職の意向を伝えるのは躊躇してしまう。
さらに、本人が会社にお世話になったと感じているときは会社側も同様に思っているということも多々あり、だからこそ自分の口から直接伝えたとしても「もう少し考えてくれ、環境を変えるから」「今まで一緒に頑張ってきたのになんでここにきて辞めるんだ」といった感じで暗礁に乗り上げてしまうこともある。
依頼者はこういった状況になって、もしくはこういった状況になることを見越して、退職代行サービスを利用して間接的に退職の意思を伝えてもらい、尚且つ、第三者である退職代行サービスが入ることで円滑な退職が出来ることを望んでいる場合が多い。
実際に以前から本人が上司などに退職の意思を伝えおり、引き留めにあっていたとしても退職代行サービスからの連絡が入ることで会社としても「退職代行サービスに頼むほど伝えにくい環境を作ってしまっていたのか」と感じたり、もしくは第三者である退職代行サービスから連絡があったことで冷静になり、すぐに退職を認めてくれることも往々にしてある。
退職代行サービスの利用は悪いことなの?
そうは言っても退職代行サービスを使う事に対して罪悪感や、違法ではないか?と心配する人もいるだろう。
まず、会社がどのような状況であったとしても退職することは決して悪いことではない、ということを覚えておいてもらいたい。会社を辞めることは社員の権利であるからだ。
そして辞めることを自らの口からでなく、退職代行サービスのような第三者の力を借りる事も決して悪ではないのだ。
辞めることを会社側に伝えられず、大きなストレスを抱え、毎日泣きながら出勤している、食事ものどを通らないまま今の会社に居続けなくてはいけない、という義務もなどもちろんない。退職代行サービスはそんなあなたに代わり退職の意向を会社に伝えてくれる。
そうは言っても他人を使って退職を会社に伝えるなんて、と自分を責めたり周囲からは、非常識!と言われてしまうことも有るかもしれない。
しかし考えてみてほしい。
辛い、もう辞めたい、と思っている会社で辞めたくても辞められずにズルズルと在籍することが本当に自分にとって良いことなのだろうか?毎日辛くて辛くてしょうがなく、退職の意思を伝えることもできない、というような環境で働き続けることがその人にとってプラスであるとはなかなか言えないのではないか。
心身を病んでしまってからでは遅い。手遅れになるその前に、自分の力で進むのが難しそうならば退職代行サービスを利用して一刻も早く次の環境に進む、と考えたほうが良いかもしれない。
また、依頼者の退職の意思を会社に伝える退職代行サービスは違法ではないことも覚えておいてもらいたい(もちろん未払いの残業代を請求するなどの交渉ごとは弁護士でないとできない)。
まとめ
「退職代行サービス」がどのようなサービスを私たちに提供してくれるのかがおわかりいただけたであろうか?
退職代行サービスに依頼をすると、退職の意思を代わりに伝えてもらえ、自分で出社したり電話したりすることなく退職ができる。
今現在、会社において
・仕事がキツすぎる
・サービス残業が多い
・パワハラを受けている
・上司や会社にお世話になったから言い出せない。
などさまざまな理由で退職したいものの、次に進めないでいる人がたくさんいる。
「退職」を自分の口から伝えないことに葛藤が生まれる人もいるかもしれないが、自分の身を守るためにも、一刻も早く今の環境を離れて次の自分に進むためにも、退職に関して辛い思いをしている人にはぜひこの退職代行サービスの存在を思いだしてほしいと思う。